医学情報は両論併記するべきか?たとえば「糖質制限ダイエット」

機能性表示食品じゃないけど、メチャ機能的なヨーグルトを発見❗

血糖値、血圧を下げる「酢タマネギ+納豆」。なんで混ぜなきゃいけないの?

地中海食神話崩壊の危機!?フレンチパラドックスのポイントは本当に赤ワインなの?

【発酵神話崩壊】味噌は、がんを抑制して脳卒中を防いで免疫力も上げちゃうってホント?

医学論文から読み解く「砂糖は麻薬並みの中毒性がある」これってホント?

大豆を食べると「がんのリスクを高める⁉」との驚きの研究結果

沢庵は塩分たっぷりだけど高血圧を改善する効果があるらしい。

納豆に多くの健康効果を期待するのは、納豆も迷惑がっているかも(笑)。

【悲報】納豆は脳梗塞の予防になる⁉⋯えっ、エビデンスないじゃん‼

玄米ブームに水を差す「玄米には毒がある」は本当?⋯多分ウソ

ええっ❗味噌汁を飲んでも血圧は上がらない⁉逆に血圧が下がる、って本当?

ヨーグルトの乳酸菌が原因で死ぬ寸前の敗血症に❗今後ヨーグルトは十分に加熱して食べよう??

「赤ワインはレスベラトロールたっぷりで健康にいいのよね」という周回遅れの方へ

野菜嫌いは血管系の病気になりやすい、らしいです。

野菜ソムリエさま、「さあ、ビールのおつまみにドリアンでも」そんな人いるの?

健康食の代表選手「ひじき」⋯これがヤバイ食べ物、という説あり⁉検証してみました❗

値段が高けりゃ体に良い食事、と思ってしまう悲しい人間の習性⁉

NHK「ガッテン」さま、トンデモ系ニセ健康情報はおやめくださいませ。
