中学2年生全員に胃がん検査⁉これでは過剰診断・過剰治療の温床になっちゃう?

更新日:

がん対策として定期的にがん検診を行うことによって、がんの早期発見・早期治療ができ、がんが手がつけられないほど進行する前に手を打つことが可能になることは常識です。

がん検診の年齢を下げれば下げるほど、死亡率を下げるのか?

でも早期発見・早期治療が生存率を高めること、つまりがんによる死亡率が減少することが明らかになっているのは

●胃がん

●子宮頸がん

●乳がん

●肺がん

●大腸がん

以上の5つのがんだけです(がん情報サービス「がん検診について」より)。まあ、私の専門である泌尿器科領域では前立腺がん検診に関してはこんな感じになっていて、有効と考えたいところです。

「前立腺がん検診」有効、有効じゃない論争に幕?意外な結果が出ました❗

「前立腺がん検診」有効、有効じゃない論争に幕?意外な結果が出ました❗

しかし、がんの早期発見が重要だとしても

中学2年生全員に胃がん検診をやって、死亡率が減少することはエビデンスがあるの?

との素朴な疑問が湧き上がってきてしまうような事態が発生しております。

中2全員に胃がん検査

NHK「横須賀市 中2全員に胃がん検査」

福島の原発事故に伴う甲状腺がん検診に対する医療関係者の一般的な解釈は過剰診断から過剰治療につながることから、これ以上検査をやる必要なし、です。

ピロリ菌を除菌すれば胃がんにならないで、死亡率が減少する⋯これも実は明確じゃない可能性あり

胃の調子が悪くて消化器内科等を受診した場合、いわゆる胃カメラ検査は一回はやっておくべき検査だと個人的には判断しています。胃の不調を訴えた場合、ピロリ菌の有無を確認され、必要に応じてピロリ菌が発見された場合は間違いなく除菌を勧められます。

ピロリ菌の除菌に使われる薬は胃酸の分泌を抑える薬と抗菌剤3種類です。胃酸の分泌を抑える薬の副作用も気にはなりますが、ただでさえ抗菌剤が効かなくなった耐性菌問題を抱える感染症を扱う医師だけじゃなく(泌尿器科医は問答無用で抗菌剤を処方するとのご批判もございます)一般の方でも3種類も抗菌剤を服用するの〜❗と反応すること多いです。

ピロリ菌の除菌が胃がん予防になるなら、メリットとデメリットを比較して、まあ除菌した方が良いよねえ、と納得するのですが⋯

実はピロリ菌を除菌しても死亡率が減少することは明らかにはなっていない❗

ということが、泣く子も黙るコクランには書かれているのです。

コクラン「胃癌予防のためのヘリコバクター・ピロリ除菌治療

ヘリコバクター・ピロリ菌に感染している人が胃がんになりやすいのは紛れもない事実。となると、ピロリ菌をやっつければ胃がんになるリスクが減少して、結果的に死亡率が減少する、と普通は考えます。しかし、コクランは

抗生物質の投与により胃癌による死亡数が減少するかどうか、総死亡数が増加するか減少するか、食道癌の発症が増加するか減少するかは明白ではない。治療の副作用に関するデータの報告は、不完全であった。

との報告をしています。

つまり、

ピロリ菌を抗菌剤によって除菌しても胃がん死亡者が減少するかは不確実

なのです❗何を根拠に横須賀市はがん対策条例を可決して、疫学的に明らかになっていない中学2年生全員に対してピロリ菌検査を行うことにしたのか、大いに疑問が残ります。

過剰診断が過剰治療につながる可能性のある中学2年生に対するピロリ菌検査なんじゃないかなあ、と多くの医師は考え込んでしまっています。

中学2年生にピロリ菌検査をして、胃がん予防に繋げる根拠はこれかな?

横須賀市は私の出身大学に隣接しており、横須賀市内の病院の多くはいわゆる関連病院です。このNHKの報道を観て、早速横須賀の関連病院勤務医(同級生ともなると院内では偉い人)や横須賀で開業している友人にこの件を尋ねると「なんかそうらしいけど」的な回答。SNSつながりの医師が教えてくれたこの記事を読むと

尿検査でピロリ菌がいるかどうかをチェックして、陽性の人にはさらに便の検査をして、確定診断後に除菌を行い、その費用を全て神奈川県医師会が負担するというものです。

と受診者にとって侵襲性の少ない検査方法が取られていてちょっと安心しました。しかし、前掲のNHKの報道だと

条例では、血液検査で胃がんの原因となるピロリ菌を見つけて内視鏡検査を行う

となっていて、かなり違った風景ですね。さらにピロリ菌の除菌については

強制的に除菌させるようなことはしていません。除菌については20歳までにやってもらうようにお願いしています。

と書かれていてさらに一安心。なぜ中学2年生を対象にするかという素朴な疑問を抱いた私ですが

高校生になるといろいろな地域の学校に行く子も、中卒で働く子もいますよね。中学生であれば基本的には市内の学校に行っているので、市内の中2人口は網羅できます。

ともおっしゃっているので、100パーセント納得というわけじゃないけど、中学二年生を対象にしたのかの理由ははっきりしました。

医療ガバナンス学会「胃がんは撲滅できる 横須賀市と地元医師会の挑戦

なお、ピロリ菌の除菌を希望する中学2年生の費用は神奈川県医師会が負担するそうなので、中学2年生を対象にしたピロリ菌検査はヘンテコリンな陰謀論に毒された一般の方やがん検診は必要ないと主張するトンデモ方面の医師が唱えるところの医療業界と製薬会社の陰謀だあー❗は否定されたので、かなり安心しました。

大いなる疫学調査と呼べないわけじゃないけどなあ

某有名私立小学校は大学までのエスカレーター方式なので(転がり落ちる生徒も多い)、小学校1年からの身体検査の記録に始まって、少なくとも既往歴などを高校時代までのデータを蓄積していることが知られています。

昔はインフルエンザの予防接種って集団接種だったよね?

昔はインフルエンザの予防接種って集団接種だったよね?

今回の横須賀市のちょっとこれはねえ的に捉えられることが多いと予想される中2全員に胃がん検査も、横須賀市公衆衛生担当理事の医師のインタビュー記事を読む限りでは、最終的には大いなる疫学調査とも呼べるものであり、中学2年生に対して危惧される過剰診断・過剰治療に直結するものではなさそうです。さらにこの横須賀市は以前から私が本当に効果あるの?と素朴な疑問を抱いている胃がんのバリウム検査を早々に廃止して、胃がんリスク検診に切り替えたそうなのでこれはぜひ当院のある目黒区でも取り入れるべきです(そういえば何年か前、私は目黒区のがん検診委員長だったっけ)。

胃の検査でバリウム飲んでいる医師がいたら手を上げて❗

胃の検査でバリウム飲んでいる医師がいたら手を上げて❗

ここで話を戻します。現時点でピロリ菌を除菌することによって胃がんのリスクを減少させ、死亡率が減少することの明確なエビデンスはかなり弱いものです(前述のコクランを参照してね)。しかし、適切な胃がん検診ががん死を減少させることは明確だと判断すると、胃がん検診はより簡単であり、受診者の侵襲が少なく手間暇がかからない方が良いに決まっています。中学2年という対象年齢に対する議論はあっても良いですが、横須賀市医師会の進取の精神は偉いと思います。

となるとNHKの報道って正確なのか?あるいは医師会の意向とは違った方向に横須賀市議会は行ってしまっているのか?非常に気になります。

参考までに⋯医療ガバナンス学会の記事は2018年10月11日06:00に掲載されています。NHKの報道は2018年10月09日18時15分にアップ。

著者プロフィール

桑満おさむ(医師)


このブログ記事を書いた医師:桑満おさむ(Osamu Kuwamitsu, M.D.)

1986年横浜市立大学医学部卒業後、同大医学部病院泌尿器科勤務を経て、1997年に東京都目黒区に五本木クリニックを開院。

医学情報を、難解な医学論文をエビデンスとしつつも誰にでもわかるようにやさしく紹介していきます。

桑満おさむ医師のプロフィール詳細

Affiliated Medical Institutions

主な提携医療機関

一般診療
診療日
月・火・水・金
9:30~12:30/15:00~18:30

土 9:30~12:30
休診日
木・日・祝
受付時間
9:00〜12:15/14:30〜18:15

泌尿器科・内科・形成外科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7000

美容診療
診療日
月・火・水・金・土
10:00~18:30

※完全予約制です。ご予約はお電話ください。
休診日
木・日・祝
受付時間
10:00〜18:30

美容外科・美容皮膚科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7015

© 2023 医療法人社団 萌隆会 五本木クリニック