膀胱炎になりやすい方へ、ウォシュレット(シャワートイレ)の使い方を間違えていませんか?

更新日:

先日、某サイトの健康関連記事にヘンテコなものが多いのでマイナビウーマン、本当に【医師が解説】して【医師監修】しているのでしょうか?という記事を書いたところ、他の方々の指摘もあり現在は健康関連記事は閉鎖されている模様です。

このブログ記事中でウォシュレット(シャワートイレ・温水洗浄便座が一般名)と膀胱炎の関連性について、ウォシュレットの使い方を間違っている人が多く、膀胱炎を繰り返すことがあるとツッコミました。

この私の考えの元となった医学論文を見つけましたので、その論文を元にウォシュレットの正しい使用方法を説明していきます。(ウォシュレットはTOTO、シャワートイレはINAX(LIXIL)の登録商標です)

オシッコした後にウォシュレットを使うと膀胱炎になる❗

ウォシュレットの操作部分の写真

「膀胱炎って繰り返すのよね〜」「膀胱炎ってクセになるのよね〜」って患者さんはおっしゃいます。原因菌を特定して薬剤感受性を調べて適切な抗菌剤を使用すれば繰り返したりクセになることはまず無いのです。でも、やっぱり繰り返してクセになる患者さんもいますので、「ひょっとしてオシッコした時にウォシュレット使っていませんか?」と尋ねると「えっ、使ってるよ」と返されることがあります。

排尿後のウォシュレット(シャワートイレ・温水洗浄便座)の使用はダメです❗

こんな論文があります。「再発性膀胱炎と温水洗浄便座の使用法との関連についての検討」(泌尿器外科22巻 9号)というタイトルで公平昭男先生(私の大学の先輩)が発表したものです。結果的にウォシュレットを排尿後に使用していると、膀胱炎を繰り返すとの結論になっています。

膀胱炎を繰り返す人はウォシュレットを使用していることが事前にわかっています。

膀胱炎が再発する原因の一つがシャワートイレの不適切な使用によるものではないかという推察を検証

ウォシュレットの不適切な使用が再発性膀胱炎の原因の一つではないかと考え、排尿後にウォシュレットで尿道口を洗浄しているか、いないかをアンケート調査しました(n=81 公平先生は開業医でこのくらいの症例検討するとは相変わらず真面目)。

非適正使用の定義は排便後にトイレットペーパーを使わないでウォシュレットを使用し、さらに排尿後にもウォシュレットを使用していること。

適正使用は排便後にトイレットペーパーを使って後でウォシュレットでお尻を綺麗にして、さらに排尿後はウォシュレットは使用しないことと定義しています。

先に結論を言うとウォシュレットを正しく使用しないと4倍も膀胱炎を再発するのです。

ウォシュレットの不適切な使用で膀胱炎の再発は4倍になることを示唆するグラフ

この研究論文からわかることは排便後はトイレットペーパーで拭いて、その後にウォシュレットを使用することそして排尿後に尿道口にウォシュレットは使用しないことによって膀胱炎にならない可能性が大きいということです。

ウォシュレットの取扱説明書に「排尿後に使用するな」とは書かれていない問題

ウォシュレットに代表されるシャワートイレ・温水洗浄便座の使用説明書というか取扱説明書をみなさんじっくり読んだことありますか?私の手元にあるものでは「排尿後には使用しないように」とは一切書かれていません。

ウォシュレットの取扱説明書に「排尿後に使用するな」とは書かれていない

おしり洗浄は排便後の付着した汚れを洗い流す、ビデ洗浄は生理時などに局部周辺に付着した汚れを洗い流すとは書かれています。でも排尿後におしり洗浄は使用しないでください、とは書かれていません

世界的に見て綺麗好きな国民性と言われている日本人が開発して、今では海外でも普及しているウォシュレット。できれば「排尿後には使用しないで下さい」との文言を加えていただけると、泌尿器科医としては非常に助かります。

膀胱炎で内科や婦人科を受診する人も多いので、内科医や婦人科医の方も膀胱炎を繰り返す患者さんにぜひウォシュレット等のシャワートイレ・温水洗浄便座の適正使用を一言アドバイスしていただけるとうれしいです。

ウォシュレットのノズルの汚れは膀胱炎の原因になるか?

私がこりゃ変な記事だよ、と指摘したマイナビウーマンの膀胱炎関連記事中で「シャワーノズルが不衛生な場合、ぼうこう内に細菌が侵入する可能性も高くなります」と書かれていました(どうでもいいけどなんで膀胱が平仮名なんだろう?)。この件に関して論文は残念ながら見つけられませんでした。でも、専門家の意見はネット上にありましたよ→トイレの「温水洗浄便座」のノズルは汚い?専門家が見解

北里大学医療衛生学部 公衆衛生学研究室の伊与亨氏によると

ノズルの衛生面は、温水洗浄便座の吐水の水質に大きな影響は与えません。仮にノズル表面をエタノールや塩素水で洗浄したとしても、吐水の水質には大きな影響を与えません

とのことですから、マイナビウーマンの記事は正しくないと考えてもいいのでは。さらに疑い深い人は洗浄に使用する温水がバイ菌で汚染されていたら膀胱炎になるじゃん、と思うでしょうけど

加温によって水道水に含まれる環境系の細菌が増えることはありますが、それは風呂のお湯程度のものであり、病原性はありません

ですので安心してウォシュレットを使用して良いようです(適正使用に注意をしてね)。

ウォシュレットを使い過ぎたらこんなことになっちゃった症例

とかく綺麗好きとされている日本人、ウォシュレット等を使いすぎるとこれまた泌尿器以外の病気の原因にもなってしまいます。ウォシュレット症候群と呼ばれていて

  • 排便を促すためにウォシュレットを浣腸代わりに使用する
  • ウォシュレットを使い過ぎて皮膚を守る常在菌まで洗い流してしまう
  • 勢いよくウォシュレットを使用して逆に痔になってしまう

などがありますのでご注意ください。

中には「温水洗浄便座のノズルにより直腸脱穿孔から小腸脱出をきたした1例」(日本大腸肛門病学会雑誌)なんて派手な症例も報告されています。

著者プロフィール

桑満おさむ(医師)


このブログ記事を書いた医師:桑満おさむ(Osamu Kuwamitsu, M.D.)

1986年横浜市立大学医学部卒業後、同大医学部病院泌尿器科勤務を経て、1997年に東京都目黒区に五本木クリニックを開院。

医学情報を、難解な医学論文をエビデンスとしつつも誰にでもわかるようにやさしく紹介していきます。

桑満おさむ医師のプロフィール詳細

Affiliated Medical Institutions

主な提携医療機関

一般診療
診療日
月・火・水・金
9:30~12:30/15:00~18:30

土 9:30~12:30
休診日
木・日・祝
受付時間
9:00〜12:15/14:30〜18:15

泌尿器科・内科・形成外科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7000

美容診療
診療日
月・火・水・金・土
10:00~18:30

※完全予約制です。ご予約はお電話ください。
休診日
木・日・祝
受付時間
10:00〜18:30

美容外科・美容皮膚科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7015

© 2023 医療法人社団 萌隆会 五本木クリニック