自分自身の血液を利用して行う再生医療の一つであるPRP療法(自己多血小板血漿療法)、あまり聞き慣れないのではないでしょうか?
血液の一成分である血小板を利用して行われる再生医療であり美容皮膚科以外の分野、たとえば歯科や整形外科でも行われている治療方法です。なぜ血小板かというと、血小板は簡単にわかりやすくザックリと説明すると細胞を再生させる成分である成長因子がタップリ含まれているからです。
本記事の内容
以前から他分野で使用されていたPRP療法(自己多血小板血漿療法)を知っていますか
この成長因子の効果によって美容皮膚科では肌の若返りや薄毛治療に使われています
皮膚科や形成外科の分野では難治性潰瘍(皮膚の一部が無くなってそれがなかなか元に戻らない)、整形外科では腱鞘炎や関節炎の治療に使われていて、歯科領域でかなり以前から使用されている治療方法です。プロスポーツ選手もけがの治療効果を早めるためにPRP療法(自己多血小板血漿療法)を受けていることは、以前報道されてPRP療法ってなんだ?と思われた方も多いのではないでしょうか。
美容分野でPRP療法(自己多血小板血漿療法)の効果が期待できる症状
PRP療法(自己多血小板血漿療法)を行うクリニックはその旨を厚生労働省に届け出る必要が再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則によって届けることが義務付けられています。もちろん当院もその届け出は済んでいます(めちゃくちゃ厚い書類を提出したっけなあ⋯)。
医療機関によってPRP療法(自己多血小板血漿療法)によって治療する目的に多少の違いはあるようですが、当院としては
目の周りの小じわ
目元のクマ
目の上の窪み
ニキビ跡
の治療に対して積極的に使用していますし、治療実績もそれなりにあげてきました。
PRP療法(自己多血小板血漿療法)の利点はヒアルロン酸やボトックスのような異物を自分の体に入れたくない、とお考えの方にはうってつけの美肌治療法だと思います。この採血した血液をPRPに安全に加工するために施設の基準が厳格に定められています。さらにPRPに異物が混入しないために慎重な手技が必要とされています。
出来上がったPRPを極細の注射針で治療したい箇所に複数回注入します⋯麻酔を使用してからPRPを注入しますので、痛みを心配する必要はないと考えます。
PRP療法(自己多血小板血漿療法)の注意点
PRP療法(自己多血小板血漿療法)はいい点ばかりではありません。
PRP療法には以下のような欠点があります。
- 自身の血液を採血して、加工してそれから注入するので治療時間が計1時間程度必要
- 効果が出るには二週間から二か月程度必要
- 効果は永遠に続くわけではなく、半年から一年程度
あと効果に対して個人差が出てしまうことも欠点のひとつとして挙げておきます。
PRP療法自体の問題ではないのですが、PRP療法を行う側に大問題がひとつあります。
PRP療法(自己多血小板血漿療法)の理論をあまりご存じでない医師が、効果を高めるためにFGF (繊維芽細胞増殖因子) と混ぜて注入しちゃているケースがあるのです。これを受けてしまうとシコリが発生するという副作用があり、その場合の治療には難儀しますからね。PRP+FGFだと、患者さんからすれば、いかにも効果ありそうで、すごい治療に思えるかもしれませんが、これは危険なので覚えておいてください。
PRP療法(自己多血小板血漿療法)を受けた人のお話し
PRP療法(自己多血小板血漿療法)の効果と注意点と欠点、そして治療の流れをご紹介してきました。これだけじゃあ全然様子がわからないよ、とのご意見もあるでしょうから実際にPRP療法(自己多血小板血漿療法)を受けた方の様子をお伝えしますね。
症例1 40歳女性
目の下のちりめんジワや年齢を重ねる毎に目元のハリ感が無くなり、疲れているような印象が嫌でした。PRPをして頂くと、パっとしたハリ感や疲れた印象が軽減されて、鏡を見るのが楽しくなりました!自分の血液からとる血小板と聞いて安心して受けられました。
割とあっさりした感想です。目の周囲って第三者にあたえる印象が強いので、疲れている印象を解消したかったとの要望にはお答えできたようで良かったです。
症例2⋯あれあれ、手元に感想文が症例一つしかないぞ。そこで今回ブログをお読みなった方は簡単な感想をレポートしてくれるだけでおまけを考えています。効果が出てくるためにはある程度の時間が必要なんで、もしかしてPRP療法(自己多血小板血漿療法)を当院で受けても「ぜんぜん効果ないじゃん」なんて方もいらっしゃる可能性があります。当院の美容皮膚科技術のアップの為にもぜひご協力ください。。ご協力いただける方はこちらまで⋯・メールでのご相談
院長ブログ読んだよ❗とお書き添えくださいませ。