風邪をひきやすい人の特徴⋯これ典型的なオッサンじゃん⁉

更新日:

やっぱり規則正しい生活が風邪を引かない一番のコツ?

病気にならないためには子供の時から言われてきたように、早寝早起きをして朝昼夜としっかり食事をした方がいいのでしょうか?

風邪をひきやすい人にありがちな傾向

かぜをひきやすい人は睡眠時間が短い傾向があり運動不足の人もかぜをひきやすいさらに食事をしっかり食べていない人はかぜをひきやすいなんて感じの傾向があることがわかりました。

ちなみにやや痩せ型の人の方がかぜをひきにくいとの結果も。

今シーズンはインフルエンザが猛威を振るいました。かぜのほとんどの原因はウイルス感染であり、感染すると症状が重症化しやすいのがインフルエンザとざっくり考えて間違いありません。まだまだ暖かくなるのは先の日でしょうから、どのようにすればかぜをひきにくくなるのか、逆に言えばどのような人がかぜをひきやすいのかを考えて見ます。

画像

http://www.healthworry.com/letss-kick-off-the-cold-flu-virsus/

年末年始、久々の長引くかぜをひいてしまった私、まさにこのイラスト状態でした。

シンデレラ体重だとかぜをひきやすいぞ❗

先日からネット上でシンデレラ体重というヘンテコなワードが飛び交っていました。そのシンデレラ体重は「 (身長m) × (身長m) ×20×0.9」の式に当てはめて計算して算出するらしいのですけど⋯

シンデレラってどう見ても普通のBMIを18に合わせるために逆算しただけじゃん❗

と医師免許を持ったオッサンは思ってしまうのです。BMIはBody Mass Indexの略で「体重kg ÷ (身長m) ÷ (身長m) 」の式を使って計算しますよね。このBMIが18.5~25未満だと普通、それ以下だと痩せ、それ以上だと肥満って日本肥満学会は定めています。

シンデレラ体重は若い女性向けに拡散されている、モデルのようなアイドルのような体系を目指すものでBMI=18を目指しているものです、これじゃガリガリ。

このヘンテコなシンデレラ体重の計算式、なぜわざわざ20×0.9なんて数字出てくるんだ?

単純に18にすればいいじゃん、と医師免許を持ったオッサン以外の方でも当然思われたはずです。

まあ、もっともらしい計算式にして算数に弱いいたいけな人々を混乱させるためなんでしょうかねぇ。話はめちゃくちゃ飛びましたがBMIが23.0~24.9だとかぜをひきにくいとの結果に今回行われた、かぜをひきやすい人の日常生活習慣ではなっています。シンデレラ体重を目標としているそそっかしい方は十分にご注意くださいませ(病気とか体質でBMI18以下の方も感染症にはご注意くださいね)。

遅くなりましたが、今回のどんな人が風邪をひきやすいか?の研究は神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科の柴田みちさんと中島啓さんによって今年の第52回日本成人病(生活習慣病)学会で発表されました。詳しくは2018年02月05日のMedicalTribuneをご覧ください(これ会員登録しないと見られないんだっけ?)。

風邪をひきやすい人の傾向を調べた大掛かりな研究だけど、この研究方法はどうなんだろう?

今回使わせていただいた研究は40歳から79歳の健康な埼玉県の39524人を対象に行われたものです。調査した項目はBMIの他に白血球数・肝機能・コレステロール値・睡眠時間・運動習慣・食事の習慣など多項目に渡っています。

結果的に

  1. かぜをひきやすい人は白血球数が高かった
  2. かぜをひきやすい人は肝機能の指標の一つ血清ALTが高かった
  3. かぜをひきやすい人はコレステロールの中で善玉と言われているHDLコレステロールが低かった
  4. かぜをひきやすい人は睡眠時間が短かった
  5. かぜをひきやすい人はBMIが普通と考えられている23.0~24.9より高かった、あるいは低かった
  6. かぜをひきやすい人はほとんど運動をしていなかった
  7. かぜをひきにくい人は飲酒していなかった
  8. バランスの良い食事をしている人はかぜをひきにくい

など傾向がわかったのです。

しかし「かぜをひきやすい」は自己申告制で判定しています

えっ〜自己申告制って「私って体が敏感だからかぜひきすい人じゃな〜い」という方もいたでしょうし「俺は生まれてからかぜひとつひいたことないんだぞ」的な人も4万人以上を対象にした調査なんで混じり込んでいた可能性は否定できません。

こんな人はかぜをひきやすい、ってことね。オッサン注意❗

今回使わせてもらった研究はまだ紙ベースの論文になっていない模様なんで詳細な元データはわかりません(2018年3月1日の時点)。かぜをひきやすい人の1から8に検討を加えてみると

1の白血球増加は喫煙者に見られる傾向です。

2の肝機能の異常は飲酒あるいは肥満等が原因の可能性があります。

3の善玉コレステロールが低い人も喫煙習慣あるいは健康的じゃない生活習慣を送っている可能性があります。

4の睡眠時間不足。多忙な仕事が忙しい、そのくせだらだらと飲酒したりネットを見まくっている、あるいは遠距離通勤で睡眠時間が不足している可能性が考えられます。

5のBMIはシンデレラ体重だとかぜをひきやすいし、肥満傾向にある場合もかぜをひきやすいことを示しています。

6の運動不足問題、睡眠時間が短く深酒で二日酔いだとそりゃ運動不足にもなります

7の運動不足問題は⋯これ私のことじゃん

8の不規則かつ偏った食事⋯これも私のことじゃん、もちろんダイエットに励んでいる「なんとかダイエット」と取り入れている人もこれに当てはまります。

以上からわかったことは⋯オッサンはかぜをひきやすい、と強引な結果を私は提案します

でも、今回の研究のかぜをひきやすい、ひきにくい判定は自己申告なんで「俺は今までかぜひとつひいたことがないぞ❗」と申告したオッサンが混入していたとすると、私の強引な結論も揺らいでしまいますね。

不摂生な生活を送っているオッサン、そして今回の研究をもとに強引な結論を導き出す私(もちろんオッサン)、風邪をひかないようにするにはおばあちゃんの教えにしたがって、規則正しい生活、三度三度の食事と偏食を避け、そして肥満じゃないし痩せすぎない体型を維持して飲酒は控えめにしつつ、運動を生活の一部に取り入れる必要があるようです。

著者プロフィール

桑満おさむ(医師)


このブログ記事を書いた医師:桑満おさむ(Osamu Kuwamitsu, M.D.)

1986年横浜市立大学医学部卒業後、同大医学部病院泌尿器科勤務を経て、1997年に東京都目黒区に五本木クリニックを開院。

医学情報を、難解な医学論文をエビデンスとしつつも誰にでもわかるようにやさしく紹介していきます。

桑満おさむ医師のプロフィール詳細

Affiliated Medical Institutions

主な提携医療機関

一般診療
診療日
月・火・水・金
9:30~12:30/15:00~18:30

土 9:30~12:30
休診日
木・日・祝
受付時間
9:00〜12:15/14:30〜18:15

泌尿器科・内科・形成外科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7000

美容診療
診療日
月・火・水・金・土
10:00~18:30

※完全予約制です。ご予約はお電話ください。
休診日
木・日・祝
受付時間
10:00〜18:30

美容外科・美容皮膚科

フリーダイヤルがご利用になれない場合は03-5721-7015

© 2023 医療法人社団 萌隆会 五本木クリニック