ホルモン検査とは
ホルモンを分泌する内分泌腺の機能亢進や、萎縮などの異常がないかを見るために、ホルモンの分泌量を調べる検査です。
検査で分かる病気
- 男性更年期障害(LOH症候群)
- ED(男性機能障害)
- 副甲状腺機能亢進症(腎結石の原因となります)
検査方法
肘の内側などの静脈に注射針を刺して採血します。採血された血液を分析器にかけて、対象物のホルモンの量などを調べます。
検査項目
甲状腺ホルモン、副甲状腺ホルモン、遊離テストステロンなど
当クリニックの考え方
主に男性更年期障害(LOH症候群)の診断に使用しています。
- 2022.06.11前立腺がんは10年間で1.8倍増加と報告されました
- 2022.05.20前立腺がんの新しい腫瘍マーカー「phi 」が保険収載されました
- 2021.12.19バップフォーのスイッチOTC「バップフォーレディ」が販売開始になりました