膀胱鏡検査とは
ファイバースコープを尿道口から挿入し、膀胱や尿道の映像をモニターに映し出すことで、炎症や腫瘍の有無を直接観察する検査です。
腫瘍が疑われる場合には、その組織の一部を採取して生検を行います。また、異物除去などにも使われます。
検査方法
検査前に排尿を済ませておき、寝台にあおむけに寝て、両脚を曲げた姿勢で局所麻酔をします。麻酔が効いてきたら、潤滑剤を塗った膀胱鏡を尿道口から挿入し、膀胱内に生理食塩水を充満させて膀胱を膨らませてから観察します。検査時間は5分程度です。
検査項目
膀胱や尿道の粘膜、結石の有無の観察、膀胱容量の測定、血尿出血部位と原因の検索、原因不明の慢性、繰り返す尿路感染、尿失禁、排尿障害、頻尿などの原因の検索、異物除去など
当クリニックの考え方
当院には新しい膀胱鏡があり、患者さんが苦痛を伴わないよう工夫をしております。
- 2022.06.11前立腺がんは10年間で1.8倍増加と報告されました
- 2022.05.20前立腺がんの新しい腫瘍マーカー「phi 」が保険収載されました
- 2021.12.19バップフォーのスイッチOTC「バップフォーレディ」が販売開始になりました